県立広島中学合格体験記

  • 県立広島中学 合格
    県立広島中学
    三原小 出身
    僕が入塾したのは小4の時でした。そのころは受験ということをあまり考えず、宿題をしておけば、そこそこの点数を取れていました。そのような勉強の仕方のまま小5へと進級しました。小5になると、成績が受験に関係すると言われ、より勉強を頑張りました。しかし、小5からの勉強は、今まで宿題しかしていなかった自分にとって思ってもいないほどハードなものでした。小5で使った教科書には、学校で習ったことがない漢字や式がたくさんあり、最初は授業についていけませんでした。そこで今まで宿題だけしていたのを、復習もするようにしました。しかし、模試ではあまり良い点数を取れないまま、小6へと進級しました。小6から適性検査の授業も始まりました。6月に行われた県立広島中学のオープンスクールに参加した時、僕はこの学校に行きたいなと思いました。そこで適性検査の授業を今まで以上にまじめに受けました。しかし、1回目の適性検査の模試はあまり良い点数が取れませんでした。2回目の適性検査の模試では、適性Ⅱは点数が向上していました。しかし適性Ⅰのほうは前よりも点数が悪くなってしまいました。少し落ち込んだけど、県立広島中学に行きたいという気持ちに変化はなかったので、入試本番までにやれるだけ頑張ろうと思い、過去問を繰り返し繰り返し解いては復習するというスタイルで練習しました。過去問を2日で1年分をするというペースで解き、それと同時に4科目の勉強もしなくてはいけなかったので、遊ぶ時間もテレビを見る時間もなくなったけど、行きたい学校に入学するため頑張りました。そして受験当日になりました。受験会場では予想以上の人の多さでびっくりしました。しかしなぜかあまり緊張をせず、スムーズに最初の問題が解けて自信がつきました。入試が終わり、そのまま塾へ向かい、尾道中央校が見えた時はすごくホッとしたのを覚えています。先生方や母に「できた!」と言ったら「すごいな!」と言われ、ますます自信がつきました。結果は合格。自分が行きたかった学校に行くことができ、夢のようでした。この合格は僕にとってとても大きな自信になりました。最後に、これから受験を目指している皆さん、自分の努力を信じてこれからも頑張ってください。そして、これまで3年間、僕を合格へと導いてくれた先生方や、いろいろと励まし合って一緒に頑張った塾の友達、隣の市まで毎日送り迎えをしてくれたり、応援してくれた家族には感謝の気持ちでいっぱいです。これまで本当にありがとうございました。夢の実現に向けてこれからも頑張ります。

前のページに戻る