広島国泰寺高校合格体験記

  • 広島国泰寺高校 合格
    広島国泰寺高校
    高陽中 出身
    私は最初は、「個別指導クラス」に入塾しました。その後、学校の定期テストの点数が上がったので、進学ゼミWINの集団クラスに移ることにしました。授業が始まると、確認テストがあることさえ知らず、もっと勉強しないといけないと思い、学校から帰ると復習をして、休日には英単語や数学を中心に勉強しました。そして、中2の後期期末テストで初めてすべての教科で80点以上を取ることができました。中3になると、学校の懇談会では、今のままでは志望校に受からない、と言われ、もっと真面目に授業を受けようと思いました。部活を引退してからは、運動部の人たちより本格的な受験勉強のスタートが遅かったので、人の倍頑張ろうと思い、塾の自習室を利用しました。「入試的中ゼミ」の解き直しを中心に、分からない単元は先生にプリントをもらい克服していきました。怠けていた中1の内容を思い出すために、「映像Web講座」もたくさん観ました。満足のいかない点数を取ることもありましたが、だんだん力がついているのを実感できました。また、解き直しを何度もすることで同じような問題が解けるようになり、自信にもつながりました。入試の前も本番も、不安でいっぱいでしたが、塾の先生に応援してもらい、心強かったです。私に勉強を頑張るきっかけを与えてくれたのも、力を伸ばしてくれたのも、支えてくれたのも、塾のおかげです。本当にありがとうございました。これからももっと頑張ります。

前のページに戻る