安芸南高校合格体験記

  • 安芸南高校 合格
    安芸南高校
    瀬野川東中 出身
    私は中3の4月に入塾しました。初めは同じクラスに友達も少なくて、学校と授業のスタイルも全然違っていて、戸惑うことがありましたが、時間が経つにつれて同じクラスの人たちと友達になれました。授業にも慣れ、だんだんと塾が楽しくなりました。そして、冬休みくらいから受験勉強を本格的に始め、つらいことが増えていきました。いろいろな問題を解けば解くほど理解できない問題が出てきて、合格するのかとても不安になりました。しかし、分からない問題は先生方に理解できるまでしっかりと教えてもらい、分からない問題をどんどん減らしていく努力をしました。そうすることで、入試の日が近づくにつれて、だんだんと合格する自信が出てきました。受験勉強を通して、イライラすることや、不安になることも多くありましたが、合格発表で自分の受験番号を見つけた時、今までの不安な気持ちがすべて吹っ飛び、とても安心しました。受験生は本当につらく苦しく大変ですが、終わった時は解放感を感じられるし、合格したときのうれしさは今までの中で一番大きいです。友達から「おめでとう」と言われた時、とてもうれしかったです。このうれしさを、みんなにも味わってほしいので、最後まであきらめずに頑張ってほしいです。私は頑張ることの大切さを知ることができました。鷗州塾に入って良かったと心の底から思います!!

前のページに戻る