のオンライン学習
目的に合った最適学習習慣

目標への最短ルートが
開けます

塾や習い事・部活と併用して効率よく、合格実績で定評ある鷗州塾の指導を必要な時期・必要ボリュームで受講できる。

受験の名門

鷗州塾

の授業をご自宅で

鷗州塾についてさらに詳しく

合格実績はこちら

特長

鷗州塾のオンライン学習
の特長

塾や習い事・部活と併用して効率良く、合格実績で定評ある鷗州塾の指導を必要な時期・必要ボリュームで受講できる。

目標への最短ルートが開けます

中学生の「定期テスト対策」では英数以外も徹底的に。
高校生にオススメの「科目別講座」など、自分の目的やスタイルに合った学習をご自宅で。

中学1年生~3年生

中学生向けコース

定期テスト対策 高校受験対策 大学受験対策(一貫)
自宅でプラスアルファの
学習習慣。
時間を無駄にしない
自宅オンライン
学習!
生徒2人
講師1人
集団
講師1人

高校受験個別コース

高校受験対策に精通した講師と二人三脚。入試合格目指します。

中高一貫生個別コース

大事なポイントをいつでも確認。定期テスト対策も万全です。

中高一貫生集団コース

大学入試を見据え、現代文/古典の講義および演習を行います。

【2025年度】中学生向けコースについて
もっと詳しく
表示は税込金額です
対象 2025年度コース 指導科目 通常授業時間 月額授業料
中学生 オンライン高校受験コース
1:2
英語・数学・国語・理科・社会から選択 1コマ80分 [中1]15,400円〜
[中2・中3]15,950円~
オンライン中高一貫校生コース
1:2
英語・数学から選択 1コマ80分 [中1]15,400円〜
[中2]15,950円~
[中3]16,500円~
講習会期間は1コマ90分授業となるため、授業料が通常月とは異なります。また、上記は2025年度料金です。2024年度の詳細はお問い合わせください。
scrollable
表示は税込金額です
対象
2025年度クラス
入塾認定
方法
月額授業料
授業時間
講座詳細
中高一貫校の中1生 オンライン
赤門会Jr.国語
申込順
9,680
70
公立高校入試問題レベルの現代文・古典の読解演習を中心に行い、基礎的な現代文の読解方法と、古典基礎知識を学習します。
中高一貫校の中2生 オンライン
赤門会Jr.国語
申込順
9,680
70
難関高校入試問題レベルの現代文・古典の読解演習を中心に行い、難度の高い現代文の読解方法と、古典作品の全般的な読解方法を学習します。
中高一貫校の中3生 オンライン
赤門会Jr.国語
申込順
9,680
70
高校レベルの現代文・古典の読解演習を中心に行い、中2時に扱った作品よりも高度な現代文の読解方法と、難度の高い古典文章を読み解くための本格的な文法理論を学習します。

別途、入塾金10,000円(税込11,000円)が必要です。また、上記は2025年度内容です。2024年度の詳細はお問い合わせください。

教材費は、期の途中から受講開始される場合、受講開始時期によって金額が異なります。受講開始時期別の教材費については、お問い合わせください。

scrollable
scrollable
高校1年生~3年生

高校生向けコース

定期テスト対策 大学受験対策 共通テスト対策
塾・部活・習い事など
忙しい毎日を
オンライン学習で応援!
合格目指し
自分に合った
受講スタイルを。
生徒2人
講師1人
集団
講師1人

高校生個別コース

部活や習い事と両立しながら、自分のペースで定期テスト対策を。

科目別講座集団コース

鷗州塾でも人気の国語・物理・化学・日本史・世界史・地理等の授業を、まるで塾にいるように受講できます。

【2025年度】高校生向けコースについて
もっと詳しく
表示は税込金額です
対象 2025年度コース 指導科目 通常授業時間 月額授業料
高校生 オンライン高校生
個別コース
1:2
英語・数学・現代文・古典・物理・化学から選択 1コマ80分 [高1]16,500円〜
[高2]17,600円~
[高3]18,700円~
講習会期間は1コマ90分授業となるため、授業料が通常月とは異なります。また、上記は2025年度料金です。2024年度の詳細はお問い合わせください。
scrollable
  
表示は税込金額です
学年
2025年度クラス
対象
入塾認定
方法
月額授業料 
授業時間
講座詳細
高1
オンライン
国立大国語
定期テスト内容を中心として
高校学習内容を定着させたい
生徒
申込順
12,650
110分
基礎的な古典文法・漢文句法の学習と、
現代文の読解演習に取り組みます。
高2
オンライン
国立大国語
定期テスト内容を中心として
高校学習内容を定着させたい
生徒
申込順
12,650
110分
古文・漢文の体系的な文法理論の学習と、
現代文・古文・漢文の長文読解演習
に取り組みます。
高1

高3
オンライン
化学基礎(隔週)
入試で「化学基礎」を必要と
する生徒および「化学基礎」を
学校よりも早く学習したい
生徒
申込順
5,885
80分
「化学基礎」全範囲の導入と問題演習
に取り組みます。
「化学」の範囲は扱いません。
オンライン
生物基礎(隔週)
入試で「生物基礎」を必要と
する生徒および「生物基礎」を
学校よりも早く学習したい
生徒
申込順
5,885
80分
「生物基礎」全範囲の導入と問題演習
に取り組みます。
「生物」の範囲は扱いません。
高3
オンライン
国立大物理
[記述・共通テスト対策]
国立大学志望者
または
私立大学理系学部志望者
申込順
13,035
110分
「物理基礎」「物理」全範囲の基礎事項
の導入から、標準問題の演習
まで取り組みます。
オンライン
国立大化学
[記述・共通テスト対策]
国立大学志望者
または
私立大学理系学部志望者
申込順
13,035
110分
「化学基礎」「化学」全範囲の導入と、
共通テスト~地方国公立大入試レベル
の問題演習に取り組みます。
オンライン
国立大生物
[記述・共通テスト対策]
国立大学志望者
または
私立大学理系学部志望者
申込順
13,035
110分
「生物基礎」「生物」全範囲の導入と、
共通テスト~地方国公立大入試レベル
の問題演習に取り組みます。
選抜制
オンライン
難関大論述日本史
[記述対策]
難関国私立大志望者
外部模試成績
または
体験授業
13,035
110分
古代史~現代史の学習および、論述・記述
対策に取り組みます。記述式答案作成
能力向上のための添削指導も行います。
選抜制
オンライン
難関大論述世界史
[記述対策]
難関国私立大志望者
外部模試成績
または
体験授業
13,035
110分
古代史~現代史の学習および、論述・記述
対策に取り組みます。記述式答案作成
能力向上のための添削指導も行います。
オンライン
共通テスト⽇本史
[共通テスト・私大対策]
入試で日本史を
必要とする⽣徒
申込順
13,035
110分
古代史〜現代史の学習、
およびマーク形式の問題演習に
取り組みます。
オンライン
共通テスト世界史
[共通テスト・私大対策]
入試で世界史を
必要とする⽣徒
申込順
13,035
110分
古代史〜現代史の学習、
およびマーク形式の問題演習に
取り組みます。
オンライン
共通テスト地理
[共通テスト・私大対策]
入試で地理を
必要とする⽣徒
申込順
13,035
110分
前期はテーマ別学習(地形・気候など)、
後期は地域別学習およびマーク形式の
問題演習に取り組みます。
オンライン
共通テスト
公共、倫理/政治・経済
[共通テスト・私大対策]
入試で公共、倫理/政治・経済
を必要とする⽣徒
申込順
13,035
110分
前期は主に公共分野、9月からは主に
政治・経済、倫理分野の学習および
マーク形式の問題演習に取り組みます。

別途、⼊塾⾦10,000円(税込11,000円)が必要です。また、上記は2025年度内容です。2024年度の詳細はお問い合わせください。

教材費は、期の途中から受講開始される場合、受講開始時期によって⾦額が異なります。受講開始時期別の教材費については、 お問い合わせください。

鷗州塾⾼校部の⾼3⽣で「特待⽣」に認定されている⽣徒は、特待⽣料⾦が適⽤されます。詳しくは、お問い合わせください。

scrollable
小学1年生~
高校3年生

外国人講師による
英会話コース

幼児・小学校英語
英検対策
英会話
海外進学・留学
外国人講師とのレベル別・少人数
オンラインレッスン。
小学生で英検2級合格をめざす。
生徒1〜4人
講師1人
外国人講師

AIC Kids Online

小学1年生~6年生対象。「読む」「聞く」「書く」「話す」4技能学習を通じて英検2級合格を目指す。

AIC Teens Online

中学1年生~高校3年生対象。「多読」「多聴」に加え外国人との英会話を通じて海外大学で活躍できるレベルの「真の英語力」習得を目指す。

はじめかた

まずはお気軽に無料体験!

お申し込みフォームよりお気軽お申し込みいただき、学習の状況や目標に合わせ、ご希望のコースをお選びください。専門のスタッフと日程の調整や通信環境の確認を行い体験授業科目と日時を決定します。

Step1
お申し込み

お申し込みフォームから
お申し込みください。

Step2
体験授業科目・日程の調整

担当より折り返しご連絡を差し上げ、受講希望日時や科目・通信環境の確認をいたします。

Step3
ドキュメントカメラ・教材等の送付

ドキュメントカメラは無料で貸与いたします。無料体験授業終了後、継続して受講される場合はそのままご利用いただけます。

継続受講されない場合、ご返却ください(返却送料はお客さまご負担)。

パソコンがあればOK!

授業で使う「ドキュメントカメラ(書画カメラ)」「テキスト」は塾から発送いたします(費用は「教材費」や「システム利用料」に含まれているため、別途お支払いいただく必要はありません)。届いたものをパソコンにつなぐだけで、簡単に始められます。授業教室サイトへの接続設定についても丁寧なマニュアルを送付するだけではなく、お電話にてサポートいたしますので、安心して受講をスタートできます。一部、Zoomアプリを利用する講座があります。

クラス変更などで受講を終了される際は、「ドキュメントカメラ」をご返却いただきます(送料はお客さま負担となります)。

必須環境

CPU:Intel Quad Core processor 2GHz以上

メモリ:4GB以上

整備されたWi-fi環境または有線によるインターネット環境

必須環境

OS:Windows 10以降

ブラウザ:Google Chrome

ディスプレイ解像度 1366×768以上

インターネット速度 10Mbps以上